高木珈琲 行徳メトロピア店

|基本情報

カフェ名高木珈琲 行徳メトロピア店
住所千葉県 市川市行徳駅前 2丁目4−3
電話番号047-357-0899
インスタhttps://www.instagram.com/takagi_coffee_official/
定休日年中無休
駐車場-
平均予算1,001円〜2,000円
キャッシュレス決済
カード
公式HPhttps://takagicoffee-shop.com/
.
『今だけ限定の秋色パンケーキ』
保存&フォローはコチラ👉 sweetsnyo 
このお店行きたい!と思ったら🔁押してね!

10月16日にスタートした、洋梨と栗の秋色モンブランパンケーキ🥞

ねっとり濃厚なモンブランクリームが美味しすぎた🤤
中にはバニラアイスが隠れてるよ🍨

添えられてるのは洋梨のシャーベットと赤いやつは洋梨のコンポート🤭

あとお好みで蜂蜜かけられる🍯
モンブランに蜂蜜って珍しい?けどモンブランクリームが赤ワインでら香り付けされた大人っぽい甘さやから、蜂蜜が絶妙にマッチして美味しかったー😍

ふわっふわで口の中に入れたらとろける食感のパンケーキ生地もめっちゃ好きやから珍しくリピってるおみせ🫶

1枚100円で2枚生地追加出来るなら確実に4枚にするよなあ🤣
インスタフォローで100円引きのサービスもあるよ🉐

✔️👶🏻
2階で階段登る必要はあり
キッズチェアあり
子供用カトラリー、コップあり
ベビーカー入店OK!

----------------------

最後まで見てくださりありがとうございます😭❤️

『子連れでもお洒落で美味しいお店』を発信してる
👦🏻3才&👶🏻1才|転勤族ママ(関西▶︎広島▶︎千葉)です👩🏻

子連れでの行きやすさを正直レビューしてます✍️

フォローしていただけると、子連れママ友が増えたみたいで嬉しいです🥹
保存やシェアもしてもらえると励みになります🤍

フォローはここから👇
sweetsnyo

----------------------
#子連れカフェ #子連れランチ #都内ママ #千葉ママ #ママ友ランチ #千葉ニョ #高木珈琲 #行徳グルメ #行徳ランチ #行徳カフェ #東京パンケーキ #モンブランパンケーキ #栗スイーツ #秋スイーツ

.
『今だけ限定の秋色パンケーキ』
保存&フォローはコチラ👉 sweetsnyo
このお店行きたい!と思ったら🔁押してね!

10月16日にスタートした、洋梨と栗の秋色モンブランパンケーキ🥞

ねっとり濃厚なモンブランクリームが美味しすぎた🤤
中にはバニラアイスが隠れてるよ🍨

添えられてるのは洋梨のシャーベットと赤いやつは洋梨のコンポート🤭

あとお好みで蜂蜜かけられる🍯
モンブランに蜂蜜って珍しい?けどモンブランクリームが赤ワインでら香り付けされた大人っぽい甘さやから、蜂蜜が絶妙にマッチして美味しかったー😍

ふわっふわで口の中に入れたらとろける食感のパンケーキ生地もめっちゃ好きやから珍しくリピってるおみせ🫶

1枚100円で2枚生地追加出来るなら確実に4枚にするよなあ🤣
インスタフォローで100円引きのサービスもあるよ🉐

✔️👶🏻
2階で階段登る必要はあり
キッズチェアあり
子供用カトラリー、コップあり
ベビーカー入店OK!

----------------------

最後まで見てくださりありがとうございます😭❤️

『子連れでもお洒落で美味しいお店』を発信してる
👦🏻3才&👶🏻1才|転勤族ママ(関西▶︎広島▶︎千葉)です👩🏻

子連れでの行きやすさを正直レビューしてます✍️

フォローしていただけると、子連れママ友が増えたみたいで嬉しいです🥹
保存やシェアもしてもらえると励みになります🤍

フォローはここから👇
sweetsnyo

----------------------
#子連れカフェ #子連れランチ #都内ママ #千葉ママ #ママ友ランチ #千葉ニョ #高木珈琲 #行徳グルメ #行徳ランチ #行徳カフェ #東京パンケーキ #モンブランパンケーキ #栗スイーツ #秋スイーツ
...

0 2
🥗☕️
 外食のサラダってドレッシング多すぎて脂質オーバーなんだよな〜って思いつつも長居した罪悪感から注文してしまったが、別ドレで運ばれてきて感動した🥹🥹

#高木珈琲
#海老とアボカドのサラダ?
#盛岡カフェ

アボカドは元気なかったけど🤫

🥗☕️
外食のサラダってドレッシング多すぎて脂質オーバーなんだよな〜って思いつつも長居した罪悪感から注文してしまったが、別ドレで運ばれてきて感動した🥹🥹

#高木珈琲
#海老とアボカドのサラダ?
#盛岡カフェ

アボカドは元気なかったけど🤫
...

0 0
#高木珈琲 #過去pic

#高木珈琲 #過去pic ...

0 0

関連記事

  1. MUYA

  2. 沙美カフェ しろ

  3. kahan

  4. カフェ・ドゥ・フルール

  5. MaShu

  6. KEYAKI COFFEE

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。